• Skip to content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

ティランジア栽培研究所

ティランジア栽培における様々な疑問を解決することを目的としたティランジア専門メディア

  • TOP
  • Profile
  • Blog
    • ティランジアの成長記録
    • ティランジアの育て方
    • ティランジアの購入記録
    • ティランジアについて
    • イベント参加
  • My Tillandsia List
  • CONTACT
You are here: Home / イベント参加 / 【2018】日本ブロメリア協会 発足20周年記念総会 参加レポート

【2018】日本ブロメリア協会 発足20周年記念総会 参加レポート

2018年11月13日 by yori Leave a Comment

 

 

こんにちは!かたよりです。

 

先日、日本最大のブロメリアイベントである。日本ブロメリア協会総会へ参加してきました。

私はこれまでに、春のブロメリアフェスタ・愛知県生産者ハウス見学会・BSJミーティング大阪と参加してきましたが、総会は初参加です!しかも、発足20周年記念集会ということで参加者も過去最大とのことでした!

今回は、その熱気あふれる総会の様子を紹介できればと思います。

そして、イベントに参加する時にちょっと役立つポイントを紹介します!

 

目次

  • 1 イベント内容
    • 1.1 主催
    • 1.2 開催日
    • 1.3 開催場所
  • 2 初めに+ちょっとしたコツ
  • 3 イベント概要
  • 4 セールの様子
  • 5 サイレントオークションの様子
  • 6 ブロメリアの展示会
    • 6.1 Tillandsia ericii
    • 6.2 Tillandsia gardneri var. rupicola
    • 6.3 Tillandsia ionantha ‘Rubra’
    • 6.4 Tillandsia Half century
  • 7 今回の戦利品
    • 7.1 Tillandsia ionantha ‘Succulent Form’
    • 7.2 Tillandsia ionantha ‘Monstrose’
    • 7.3 Tillandsia burle-marxii
    • 7.4 風蘭
    • 7.5 Neoregelia WeeWilly
    • 7.6 Dyckia ‘Brittle Star’ F2
    • 7.7 Tillandsia bulbosa

イベント内容

主催

日本ブロメリア協会

開催日

2018年11月11日

開催場所

綿商会館

所在地: 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8−10

 

アクセス:(1)東京メトロ日比谷線・都営浅草線
《人形町駅A4》徒歩約6分

(2)都営新宿線
《馬喰横山駅A3》徒歩約6分

(3)都営浅草線
《東日本橋駅B2》徒歩約6分

(4)JR総武快速線
《馬喰町駅1番》徒歩約9分

 

初めに+ちょっとしたコツ

私も、イベント参加経験が徐々に豊富になってきました。

過去のイベントの反省点を踏まえて私は今回2つのアイテムを持参しました。

それは、、、紙袋とウスネオイデス!

セールやフリーマーケットでティランジアなどの植物を購入するかと思いますが、袋が足りなくなることが良くあります。

そこで、紙袋や小さな箱などを持参すると持ち帰る際にとても助かります!これは私の今までの経験上絶対にあったほうが楽です!

また、紙袋に直接ティランジアを入れると移動の際に葉が折れてしまうことがあります。そこで、必要となるのがウスネオイデスです。

ウスネオイデスはとても優秀な梱包材の役割を果たしてくれます。さすが現地でも梱包材として使われているだけあります。

 

Tillandsia usuneoides

 

 

 

 

 

植物のイベントなどに大活躍してくれることは想像に容易です(笑)

今回のイベントでは大活躍してくれました。今後もウスネオイデスにはお世話になりそうです。

 

 

イベント概要

・会長の公演

・T`STROPICALSのセール

・会員のフリーマーケット

・サイレントオークション

・ブロメリアの展示会

総会では、会長の公演とブロメリアの展示会があります。

会長の公演では、前半はとても美しい自生地の写真を見ることができました。現在のようにスマホもデジカメもない時代に、あれだけの美しい写真をとることは、想像を超える大変さだと思います。また、自生地では日々環境変化が起こっていて最高の景色がいつでも見れるわけではなく本当に貴重な写真ばかりでした。

自生地では、同じ環境にある同じ種でも見た目が全く異なる株があったり、ほんとに厳しい環境でもティランジアが自生していたり、ティランジアが住む場所を選び限られた場所にしか自生していなかったり、私のまだまだ知らない自生地について貴重な話を聞くことができました。終始驚きの連続でした。

後半は、ティランジアの交配種についで、交配種を作る大変さや、これまでに生み出されてきた美しい交配種についての公演でした。

 

セールの様子

それではセールの様子を紹介します。

イベント会場へ入る際に一人一枚カードを引きます。T`STROPICALSのセールはそのカードに書かれている順番にティランジアを購入することができます。どれも普段手に入れることができない貴重な物ばかりです!

 

 

サイレントオークションの様子

サイレントオークションに出品されている株はさらに貴重な物がばかりです。

株の前に置いてある紙に会員No.と入札金額を書いていきます。最終的に一番高い金額を書いた人が落札できるシステムです。

静かながら熱い戦いが繰り広げられます、、、(笑)

 

T. ionantha ‘Sucuclent Form’
Albino from of T. ionantha ‘Rubra’
T. ionantha ‘Fuego Yellow’
T. ionantha ‘Extra Large Fine Leaf Clone’
T. tenuifolia v. tenuifolia
T. chiapensis ‘Super Best Clone’
T. grudneri v. rupicola
T. chiapensis x streptphylla

 

 

ブロメリアの展示会

ブロメリアの展示会も行われていました。

みなさん力が入った様々な株を展示されていました。見ているととても刺激になり栽培に力が入ります。

せっかくなので、私も出品してみたところ1票だけ入ってました(笑)他の方の展示株に比べるとまだまだですが、来年はさらに作りこんでもっといい株を展示できるように頑張りたいです!

それでは、いくつか紹介していきます。

 

Tillandsia ericii

 

 

Tillandsia gardneri var. rupicola

Tillandsia ionantha ‘Rubra’

 

 

Tillandsia Half century

 

 

今回の戦利品

今回私が購入したティランジアを紹介します。

 

Tillandsia ionantha ‘Succulent Form’

 

T. ionantha ‘Succulent Form’
T. ionantha ‘Succulent Form’

多肉質なイオナンタです。クランプのものは展示株で野生採集起源の株を一株から19年栽培してこのクランプらしいです。

イオナンタの中でもトップクラスの成長の遅さです。これを見た瞬間この株を持ち帰ろうと決めました。

初リリースとのことです。私が栽培しているティランジアの中でダントツの激レア種となりました。

 

Tillandsia ionantha ‘Monstrose’

 

 

綴化が固定されているイオナンタです。とても珍しいイオナンタで市場価格はとても高いです。

Tillandsia burle-marxii

 

こちらも野生起源の増殖株です。

とても貴重なものになりますが、破格で販売されていました。

 

風蘭

Neoregelia WeeWilly

Dyckia ‘Brittle Star’ F2

 

Tillandsia bulbosa

バナナワニ園由来の株とのことです。

大きくなります。

 

以上が戦利品となります。

 

初の総会はとても刺激的なものとなりました!

今後のイベントも楽しみです!

 

では、ここまで長々とお付き合いいただきありがとうございます!

 

 

 

Filed Under: イベント参加, ティランジアの購入記録 Tagged With: 日本ブロメリア協会

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


Primary Sidebar

プロフィール

日本ブロメリア協会会員

ティランジアをメインに様々な植物を栽培しています。植物の育て方や、コアなプランツラバーに向けたマニアックな植物の情報や、植物イベントへの参加レビューなどを発信していきます。

続きを読む

スポンサー

タグ

crocata `Capper Penny` ionantha lorentzianaha Tillandsia イオナンタ イベント参加 キアネア キセログラフィカ サンシャインらん展 チャぺウエンシス ドリームガーデン ドルイド 世界らん展 日本ブロメリア協会 映えない 春のブロメリアフェスタ 栃木ブロメリアンの集い 着生 綴化 足フラ 足利フラワーパーク 輸入

カテゴリー

  • イベント参加
  • ティランジアについて
  • ティランジアの成長記録
  • ティランジアの育て方
  • ティランジアの購入記録
  • ティランジアの開花
  • ティランジアを見に行く
  • よりの独り言
  • 子株収穫
  • 未分類

instagram

Load More...Follow on Instagram

検索

最近のコメント

  • ティランジアの輸入方法  に yori より
  • ティランジアの輸入方法  に さっくー より
  • ティランジアの輸入方法  に yori より
  • ティランジアの輸入方法  に 仲西 より
  • 【ティランジアが見れる場所】フジオーキッドの温室見学 に yori より

Copyright © 2021 · Magazine Pro on Genesis Framework · WordPress · Log in