Tillandsia crocata `Copper Penny`が開花しました。
このティランジアはレインフォレストから輸入したティランジアの中の一つです。
クロカータ園芸種で花弁が山吹色に発色するタイプです。通常のクロカータは黄色の花弁です。
花には芳香があります。ティランジアの中でも芳香が確認しやすく、甘いいい香りがします。
花も美しいですが、トリコームが非常に美しいです。
乾かし気味で管理していたので葉がカールしています。しっかりと大きく育てるために、もう少し水やり頻度を多くしてもいいかもしれません。
クロカータは今回の輸入で4つのタイプを入手したのでそれぞれの違いを観察していこうと思います。
- クロカータ crocata
- クロカータ ジャイアント crocata ‘Giant Form’
- クロカータ カッパーペニー crocata `Capper Penny`
- クロカータ ブランディーワイン crocata `Brandywine`
それぞれの詳細がわかり次第今後記事を更新していこうと思います。
輸入時に花芽がついた状態でしたが、環境変化にも耐え咲いてくれたことは嬉しく思います。
まだ、花芽が上がっているクロカータも数株あるので無事に咲いてくれるといいですね。
コメントを残す